堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月8日

モンシロチョウ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

大仙緑道のモンシロチョウ

この付近の発見報告

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月22日

キセルガイの一種

発見日 : 2022年6月22日

コゲラ
何か落としたよ!

発見日 : 2022年2月4日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月9日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月25日

ヤマトシジミ
綺麗な飛翔写真が撮れました。

発見日 : 2024年5月2日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月22日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2025年10月17日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月22日

アオサギ

発見日 : 2023年11月9日

ハシビロガモ
履中天皇陵の濠のハシビロガモ

発見日 : 2022年11月17日

ホシホウジャク

発見日 : 2025年11月2日

ベニモンアオリンガ

発見日 : 2025年4月15日

オオスカシバ

発見日 : 2023年9月26日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年8月18日

イロハモミジ

発見日 : 2023年4月23日

ウラナミシジミ
交尾中のカップルに、もう一頭が乱入してきた。

発見日 : 2022年6月4日

ショウジョウトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年5月10日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月10日

トビズムカデ
自転車で歩道を通っていたらムカデを見つけました。 踏まれると思い草むらへ移...

発見日 : 2019年5月8日

オオルリ
タイサンボクの実を食べにくる野鳥を観察していたらオオルリが来ました。

発見日 : 2020年10月18日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月24日

ヌートリア
自転車で走っていたら何かもぞもぞする物を見つけました カメラで見るとヌー...

発見日 : 2025年4月7日

オオキンケイギク

発見日 : 2025年5月10日

モズ
大仙公園、梅園近くで撮影。

発見日 : 2024年1月29日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年10月7日

キセルガイの一種

発見日 : 2023年6月8日

キビタキ

発見日 : 2022年10月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.