堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月1日

チョウセンカマキリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

ニホンスイセン

発見日 : 2025年1月20日

アキグミ
甘い香り。

発見日 : 2024年4月20日

ダイサギ

発見日 : 2023年12月2日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月15日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

ウチワゼニクサ

発見日 : 2024年6月5日

メジロ
大仙公園梅園近くで賑やか

発見日 : 2024年1月29日

コモンツチバチ

発見日 : 2024年6月27日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年12月2日

ツグミ
クポクポ〜と独特の鳴き声

発見日 : 2024年2月2日

ハシビロガモ

発見日 : 2022年1月30日

クロトラカミキリ
見た事がない虫を撮影しました ぱっと見はラミーカミキリかと思いましたが ...

発見日 : 2022年6月1日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年6月13日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月24日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月9日

カワラヒワ
散歩中に撮影、はじめて見ました^ ^ しっかりとした嘴が印象的な鳥です❗️

発見日 : 2021年12月21日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

クヌギ

発見日 : 2024年6月13日

カワウ

発見日 : 2024年2月24日

イヌビワハマキモドキ

発見日 : 2025年7月16日

モズ

発見日 : 2024年3月16日

アメンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月26日

オオバン

発見日 : 2024年9月1日

クチバスズメ
台風の通過したあと、小雨が降っていて廊下のコンクリート床にいました 御陵...

発見日 : 2024年9月1日

ムラサキシジミ
今日の夕方は曇りで普段の日に比べて暗かったです ムラサキシジミが飛んでき...

発見日 : 2023年7月26日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2025年9月27日

マメコガネ

発見日 : 2025年6月13日

チョウトンボ
今年もチョウトンボの季節が来ました。

発見日 : 2025年5月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.