堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月21日

ホシアサガオ

分類
植物

この付近の発見報告

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年9月30日

オニノゲシ

発見日 : 2024年10月15日

カルガモ

発見日 : 2024年2月3日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月9日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月1日

モミジバフウ

発見日 : 2024年12月27日

ルドベキア・ヒルタ

発見日 : 2024年5月21日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 梅の木にいました

発見日 : 2025年7月19日

シロガネヨシ

発見日 : 2024年8月17日

ヨシガモ(オス)
毎年やって来る綺麗なヨシガモ

発見日 : 2022年12月5日

ヒレンジャク
林の梢にヒレンジャクやメジロが新芽を食べに来ていました。

発見日 : 2023年3月19日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年8月31日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

アカビロウドコガネ

発見日 : 2023年6月8日

カルガモ

発見日 : 2024年1月7日

クビアカツヤカミキリ
先程、投稿後、また行ってみたら沢山いました。 1匹駆除できました。 ...

発見日 : 2025年6月18日

ミシシッピアカ...
捕獲すればわかりやすいのですが、そういうわけにもいかないので 少しわかり...

発見日 : 2023年9月21日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月19日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月10日

ムラサキツユクサ

発見日 : 2024年4月20日

カイツブリ

発見日 : 2025年8月16日

カイツブリ
ヨシ刈りで巣が壊されたカイツブリ夫婦が新しい巣を作るか思案中

発見日 : 2025年5月21日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月26日

スギナ

発見日 : 2025年4月5日

トノサマバッタ

発見日 : 2025年9月14日

キバナサフランモドキ

発見日 : 2025年9月11日

ウグイス

発見日 : 2025年1月1日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.