堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月21日

ホシアサガオ

分類
植物

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月4日

ミコアイサ
このまま潜って、また浮き上がってきた時には魚はなくなっていました。水中で飲...

発見日 : 2023年2月5日

オオスズメバチ
サザンカの蜜を吸いにきました。

発見日 : 2022年11月25日

シロオビノメイガ

発見日 : 2022年10月4日

メジロ
ウメジローを待ってましたが梅には来ず。

発見日 : 2024年2月13日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年10月16日

ツグミ
ツグミが戻ってきました。いたすけ古墳でヨウシュヤマゴボウの実を食べていました。

発見日 : 2023年1月6日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月3日

ツバキ

発見日 : 2022年2月4日

ショカツサイ

発見日 : 2024年4月20日

スミレ

発見日 : 2023年3月19日

カイツブリ
お母さんが、お魚を獲ってくれました。

発見日 : 2022年6月2日

オオバン

発見日 : 2024年9月1日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年1月27日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2025年4月21日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

アメリカミズアブ

発見日 : 2025年5月30日

キハラゴマダラヒトリ

発見日 : 2025年5月3日

コゲラ

発見日 : 2025年3月20日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ジュウガツサクラ

発見日 : 2024年3月4日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月3日

キクイタダキ
高いところを忙しく動き回るので疲れました。

発見日 : 2021年10月27日

マツバウンラン

発見日 : 2025年4月21日

シルクジャスミン

発見日 : 2024年10月20日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.