堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年1月7日

ダイサギ

分類
鳥類

この付近の発見報告

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月26日

キンクロハジロ

発見日 : 2024年12月3日

ノイバラ

発見日 : 2024年4月23日

ホソヒラタアブ
菜の花の上を、ホバリングしながら飛び回っていました。

発見日 : 2023年3月11日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年11月2日

シロオビノメイガ

発見日 : 2022年10月4日

マダラバッタ

発見日 : 2024年10月7日

ノボロギク

発見日 : 2024年2月21日

カワウ
川鵜の背中、なかなかカラフル

発見日 : 2024年2月8日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年4月23日

アオサギ

発見日 : 2024年1月2日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ヒメアトスカシバ

発見日 : 2023年6月12日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月10日

ダイサギ

発見日 : 2024年2月3日

アカタテハ
歩いていたらチョウが周りをグルグル周回、帽子や衣服その後は手の平にまで止ま...

発見日 : 2023年9月4日

モズ

発見日 : 2024年12月2日

ジョウビタキ(メス)
ここに来れば、出迎えてくれます。

発見日 : 2022年1月18日

アオサギ

発見日 : 2023年9月10日

ベニトンボ

発見日 : 2023年7月2日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月4日

コシアキトンボ
たった今、羽化したばかりのようです。まだ乾ききっていない翅がみずみずしいです。

発見日 : 2022年6月19日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年9月26日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

モズ

発見日 : 2024年3月16日

キマダラヒロクチバエ

発見日 : 2023年6月10日

タヌキ
カイツブリを狙っているのでしょうか?

発見日 : 2023年3月14日

オオバン
オオバンは草食かと思っていましたが魚も食べていました 大きいのを丸飲みか...

発見日 : 2023年2月1日

ビンズイ
暗い松の落葉の上にいました。

発見日 : 2023年1月11日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.