堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月5日

クロマダラソテツシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シロスジアオヨトウ

発見日 : 2023年7月30日

ボタン
大仙公園日本庭園の牡丹が見ごろ

発見日 : 2025年4月20日

カワウ

発見日 : 2024年4月10日

ムラサキサギゴケ
樹木が生えている地面に広がって咲いていた。

発見日 : 2022年4月2日

アトリ
アキニレの実を食べにきました。

発見日 : 2023年1月8日

ベニゴマダラヒトリ
蝶のように飛んで花に止まりました。

発見日 : 2023年8月24日

エゾビタキ

発見日 : 2022年9月2日

アレチギシギシ

発見日 : 2024年6月27日

メジロ
ハナミズキの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年11月17日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月4日

ツグミ
大仙公園のツグミはのんびり。

発見日 : 2024年4月15日

ダイサギ
池の隅でじっとしていたが、近づくと飛び立って場所を変えて餌探しを始めた。

発見日 : 2020年10月4日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月8日

ヘビイチゴ
食べても、美味しくないようです。

発見日 : 2023年5月10日

キンクロハジロ

発見日 : 2025年3月25日

アサマイチモン...

発見日 : 2025年7月10日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

リスアカネ

発見日 : 2023年11月2日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月15日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月23日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月24日

ハシビロガモ
「いきものクエスト」カモの仲間

発見日 : 2023年1月21日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

ハクセキレイ
人懐こいハクセキレイ

発見日 : 2024年2月8日

ヒメアカタテハ
ヤブカラシの花で見つけました。

発見日 : 2023年9月10日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月7日

カワラヒワ
アキニレの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月4日

メジロ
大仙公園BBQサイト横の河津桜が満開でメジロさんがチュルチュルにぎやかに朝ごはん

発見日 : 2022年3月5日

マガモ
濠にマガモが居たのでカメラを向けたときに伸びをしました 面白い表情に癒さ...

発見日 : 2022年2月27日

ハシビロガモ

発見日 : 2024年12月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.