堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年7月28日

モンシロチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ホウジャク

発見日 : 2022年11月5日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

クロイトトンボ...
メスのイトトンボは同定が難しいと図鑑に書かれています さて何のトンボでし...

発見日 : 2022年4月21日

ショカツサイ

発見日 : 2024年4月20日

カナブン
樹液に夢中です

発見日 : 2022年6月13日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年9月27日

オオバン

発見日 : 2024年9月1日

カワセミ
仁徳天皇陵遥拝所の外堀縁にいました。

発見日 : 2022年12月3日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月20日

ダイサギ
ブルーギルを駆除してくれました。

発見日 : 2023年2月3日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月1日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月21日

ハクセキレイ
ハクセキレイがけんかを始めました 何が気に入らないのか分かりません。

発見日 : 2022年9月27日

ツグミ

発見日 : 2023年12月2日

カイツブリ

発見日 : 2023年6月8日

カワセミ

発見日 : 2025年1月19日

スズランスイセ...

発見日 : 2024年3月8日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月15日

モミジ
モミジの木の下にたくさん芽を出していました。

発見日 : 2024年3月30日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年10月15日

オオバン

発見日 : 2025年1月20日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月25日

モンキチョウ

発見日 : 2024年7月28日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月9日

ショウジョウトンボ
真夏日になって、トンボも熱中症対策をし始めました。

発見日 : 2022年6月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ヒゲナガヒロクチバエ
本日の投稿、昆虫の名前を訂正します。

発見日 : 2024年5月20日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年10月15日

カワラヒワ

発見日 : 2024年3月16日

クマゼミ
宝探し 今年初めて蝉の鳴き声を聴いたので単純に木の肌を探すもみつからずだ...

発見日 : 2023年7月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.