堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年2月11日

ジョウビタキ

分類
鳥類

この付近の発見報告

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月6日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

オオルリ若鳥
さわやかな陽気で、ウトウト「お昼寝中」でした。

発見日 : 2020年10月6日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月23日

リスアカネ

発見日 : 2022年9月4日

キタテハ
ネモフィラの蜜を吸引しています。

発見日 : 2025年3月22日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年9月26日

クヌギ

発見日 : 2024年6月13日

シロバナタンポポ

発見日 : 2025年3月25日

カルガモ
睡蓮の葉っぱの上で、お母さんを待っています。

発見日 : 2022年5月15日

アオバト
イカルが飛び込んだ樹木で探していたらアオバトを見つけました 眠っていたら...

発見日 : 2022年3月24日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月18日

コガモ
「いきものクエスト」カモの仲間 ずっとピッタリくっついて離れない、コガモ...

発見日 : 2023年1月19日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年6月8日

ミコアイサ
今年も来てくれました これから数が増えてくると思います

発見日 : 2023年12月1日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月9日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月11日

ギボウシ属の1種

発見日 : 2024年6月25日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月27日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2023年6月8日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

キマダラカメムシ
キマダラカメムシがショウブの葉っぱに止まっていました よく見ると産卵の途...

発見日 : 2022年5月29日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

リュウキュウサ...
高い木のてっぺんで鳴いていました。目の上の白色部が狭く、胸に黒褐色味がある...

発見日 : 2022年11月15日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年4月28日

キセキレイ

発見日 : 2024年12月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.