堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年4月26日

スイレン

分類
植物

この付近の発見報告

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年5月4日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月5日

ヘビイチゴ
食べても、美味しくないようです。

発見日 : 2023年5月10日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年8月13日

コクロアナバチ

発見日 : 2024年6月15日

サメビタキ

発見日 : 2024年10月12日

ジュウガツサクラ

発見日 : 2024年3月4日

アカンサス

発見日 : 2024年5月25日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年8月18日

オオバン

発見日 : 2025年1月1日

アオジ

発見日 : 2024年1月4日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年5月22日

ミドリキンバエ

発見日 : 2024年4月23日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月27日

サトクダマキモドキ
薄暗い木に止まっていました

発見日 : 2023年9月5日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月30日

ヤマガラ
何の種かなあ?

発見日 : 2022年12月28日

クロトラカミキリ
見た事がない虫を撮影しました ぱっと見はラミーカミキリかと思いましたが ...

発見日 : 2022年6月1日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月9日

アオモンイトトンボ
温暖化の影響などで、見られる時期が 早くなっているように思えます。 こ...

発見日 : 2023年4月28日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月13日

オオスカシバ

発見日 : 2024年6月19日

キタテハ
図鑑で見るとキタテハとシータテハはよく似ています シータテハかと思いまし...

発見日 : 2022年11月10日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月17日

白梅

発見日 : 2022年2月11日

キタテハ

発見日 : 2023年11月2日

コゲラ

発見日 : 2025年3月20日

ダイサギ

発見日 : 2016年8月27日

ミコアイサ
御廟山古墳にミコアイサの小さな群れが入ってました

発見日 : 2022年12月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.