堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年12月2日

ハクセキレイ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ナンキンハゼ

発見日 : 2025年6月18日

キボシアシナガバチ

発見日 : 2025年6月13日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年5月16日

ゴクラクチョウカ

発見日 : 2024年10月25日

ヒメアカタテハ
ヤブカラシの花で見つけました。

発見日 : 2023年9月10日

シロバナユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

オオバン

発見日 : 2024年9月1日

バン

発見日 : 2025年4月26日

アレチギシギシ

発見日 : 2024年6月27日

十月桜(ジュウ...
大仙公園の南側 十数本が毎年綺麗な秋の桜

発見日 : 2022年10月11日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月23日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2025年7月20日

アオバハゴロモ...

発見日 : 2022年6月7日

コマツナギ

発見日 : 2024年7月17日

ハリエンジュ ...
甘い香りで蜂や蜜を求める虫がたくさん来ます。

発見日 : 2024年4月29日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2025年6月13日

ムラサキシジミ
冬眠から目覚めたようです。

発見日 : 2023年3月7日

ヒゲナガハナノミ
ホタルのようなのですが、同定できませんでした。

発見日 : 2024年4月18日

シロハラ

発見日 : 2025年3月20日

ミドリキンバエ

発見日 : 2024年6月1日

カナブン

発見日 : 2023年6月12日

ムクドリ

発見日 : 2024年2月18日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月19日

タガラシ

発見日 : 2024年4月15日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年6月13日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年9月26日

メジロ
毎年 この時期の風物詩

発見日 : 2024年11月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.