堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月11日

ニイニイゼミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ホシアサガオ

発見日 : 2024年9月21日

ナミテントウ

発見日 : 2022年5月15日

ダンゴムシ
みんなで集まって、冬眠中

発見日 : 2020年12月13日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ヨモギエダシャク
ショウブの葉っぱにくっついていました 大きさは8Cmほど 撮影したあと元...

発見日 : 2022年5月7日

スギナ

発見日 : 2025年4月5日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

キクヅキコモリグモ

発見日 : 2023年11月19日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

オオタコゾウムシ?

発見日 : 2023年11月2日

フウセントウワタ

発見日 : 2024年6月1日

カイツブリ
トンボを撮影していたら大きな声でカイツブリが鳴きました 3羽が追っかけ合...

発見日 : 2022年5月8日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年8月30日

ナミアゲハ
湿地で集団吸水していました。

発見日 : 2023年9月15日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2022年8月27日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月18日

クヌギカメムシ

発見日 : 2024年4月20日

ホシホウジャク
ホバリングして、コスモスの蜜を吸っています。

発見日 : 2023年9月23日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

オカヨシガモ
普段この濠ではあまり見かけないオカヨシガモが入っていました 2枚目画像 ...

発見日 : 2023年12月20日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

バイカウツギ

発見日 : 2025年4月30日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2025年7月10日

ダイサギ

発見日 : 2025年2月9日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2022年7月4日

シロバナスイセン

発見日 : 2025年1月20日

クマゼミ
夕方、三国ヶ丘駅すぐの桜並木下で地面から道路にでてきていました。 危ない...

発見日 : 2023年7月30日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.