堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月29日

ノビル

分類
植物

この付近の発見報告

カイツブリ

発見日 : 2025年5月5日

クビアカツヤカミキリ
道端で、地面にいるところに遭遇。 少し弱っていたか? 1匹駆除。

発見日 : 2025年7月1日

マエアカスカシ...

発見日 : 2022年3月15日

ナンテン

発見日 : 2024年5月8日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年6月11日

ヤガタアリグモ

発見日 : 2022年7月21日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月8日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2024年4月1日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年5月6日

ジュウガツサクラ

発見日 : 2024年3月4日

ニラ

発見日 : 2023年9月26日

アオダイショウ

発見日 : 2024年9月16日

キビタキ
渋いオリーブ色をしていました。

発見日 : 2022年10月21日

チョウトンボ
たった今、羽化したばかりのような気がします。翅が乾ききっていなくて、透明感...

発見日 : 2024年5月26日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月23日

メジロ
大仙公園梅園近くで賑やか

発見日 : 2024年1月29日

ノイバラ
仁徳天皇陵の外濠に沢山咲いてます。堺市には沢山ありますね。特に古墳に。

発見日 : 2023年4月28日

キツネノタイマツ
大きな木を伐採した後の朽ちた所に生えていました 先日は5本ほど有りました。

発見日 : 2024年5月15日

カワセミ

発見日 : 2024年9月27日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年6月22日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

コゲラ
イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒ...

発見日 : 2023年5月23日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年8月18日

オオスカシバ

発見日 : 2024年9月24日

フラサバソウ

発見日 : 2024年2月21日

ヒメギス

発見日 : 2023年6月8日

タガラシ

発見日 : 2024年4月15日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2022年4月28日

コガネキヌカラ...
自宅のサボテンの鉢に出てきた小さなキノコ

発見日 : 2024年7月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.