堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月3日

アオメアブ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

メジロ
桜の蜜を吸うメジロ

発見日 : 2024年3月18日

モズ
モズは昆虫や小鳥を食べていると思いきや小魚も 初めて魚をゲットして食べる...

発見日 : 2023年2月2日

キビタキ
夏鳥の季節になりました。

発見日 : 2022年4月12日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月5日

アジアイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

ブルーギル
御廟山古墳の濠、コンクリート排水口に

発見日 : 2023年10月16日

ヒドリガモ

発見日 : 2025年2月9日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年5月18日

カワラヒワ
モミジバフウの木に飛来していました。

発見日 : 2021年12月10日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月9日

アオモンイトトンボ♀
アリのようなものを捕食していました。

発見日 : 2022年4月19日

シロテンハナムグリ
サルスベリの花で見かけました

発見日 : 2024年9月7日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月23日

アオモンイトトンボ
温暖化の影響などで、見られる時期が 早くなっているように思えます。 こ...

発見日 : 2023年4月28日

ノボロギク

発見日 : 2024年2月21日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

ナナホシテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月3日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2024年4月23日

サンシュユ

発見日 : 2024年1月2日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月28日

カルガモ

発見日 : 2023年12月2日

ベニトンボ

発見日 : 2023年7月2日

シロバナタンポポ

発見日 : 2025年3月25日

カワセミ
仁徳天皇陵遥拝所の外堀縁にいました。

発見日 : 2022年12月3日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2024年4月22日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月13日

ウメ

発見日 : 2023年2月9日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月21日

ミシシッピアカ...
「いきものクエスト」 脱皮中のようですね。

発見日 : 2022年9月24日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.