堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月8日

オオカンザクラ

分類
植物

この付近の発見報告

シジュウカラ
アオムシを捕食していました。

発見日 : 2024年4月18日

アオサギ

発見日 : 2024年5月18日

マダラバッタ
秋も深まり赤く色づいているようです。

発見日 : 2023年10月31日

コクワガタ

発見日 : 2024年9月16日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2023年6月8日

アオメアブ

発見日 : 2022年6月5日

ギンヤンマ

発見日 : 2025年7月26日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月21日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月12日

アオサギ

発見日 : 2023年11月9日

ヤマトカギバ

発見日 : 2022年5月6日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月23日

コゲラ
マツの木で、ウロウロしていた。

発見日 : 2021年12月15日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月12日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月24日

キノコのなかま
黒いキノコが数本生えていました 知り合いが昨日は無かったと 一日で真っ...

発見日 : 2023年7月5日

ナナホシテントウ
昆虫に詳しい先輩からアリとテントウムシは仲が良いと聞きましたが 今回はや...

発見日 : 2022年4月25日

ウズラカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月5日

ニュウナイスズメ
高い空を単独で飛んできました。ここで見るのは初めてです。

発見日 : 2021年11月1日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月13日

トチノキ

発見日 : 2025年5月10日

メジロ
ようやく梅とメジロの季節になりました。

発見日 : 2023年2月11日

オオスズメバチ
サザンカの蜜を吸いにきました。

発見日 : 2022年11月25日

アライグマ
アライグマ4頭を見たと聞きました 近くに住む木村氏にお願いして画像をコピ...

発見日 : 2025年9月21日

ホシホウジャク

発見日 : 2022年12月8日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月29日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.