堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年2月13日

メジロ

分類
鳥類
発見者コメント

ウメジローを待ってましたが梅には来ず。

この付近の発見報告

カブトムシ

発見日 : 2023年7月20日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年5月18日

タイサンボク

発見日 : 2025年9月25日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月8日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月1日

ホシササキリ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ミコアイサ

発見日 : 2025年1月13日

百舌鳥(モズ)
紅葉の桜の木の上でさえずっている百舌鳥

発見日 : 2022年12月2日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年3月6日

マンサク科の1種
えっ、いつの間に、と思うくらい人知れず咲いていました。

発見日 : 2024年2月18日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年8月25日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2023年11月2日

ツグミ
ピラカンサの実を求めて野鳥が集まっていました。

発見日 : 2022年2月6日

アカエグリバ

発見日 : 2024年10月15日

クロアゲハ
水流で吸水していました。

発見日 : 2023年5月4日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

ハナズオウ

発見日 : 2025年4月5日

スズランスイセ...

発見日 : 2024年3月8日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年6月5日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年10月6日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月2日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2024年9月1日

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年12月3日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月14日

カルガモ

発見日 : 2024年1月7日

イシミカワ

発見日 : 2024年10月15日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2025年11月4日

ヨモギハムシ

発見日 : 2024年10月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.