堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年12月23日

メジロ

分類
鳥類
発見者コメント

サザンカの花園です。

この付近の発見報告

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月10日

アライグマ
トンボを探していたらショウブの葉が揺れていたので何かと見ていたらアライグマ...

発見日 : 2025年4月24日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年10月15日

サメビタキ

発見日 : 2024年10月12日

アオサギ

発見日 : 2023年9月10日

ミコアイサ

発見日 : 2024年11月27日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月28日

カイザイク

発見日 : 2024年11月8日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年5月2日

アオスジアゲハ
大仙公園日本庭園で水を飲みに来たアオスジアゲハ

発見日 : 2023年9月21日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年5月16日

チョウトンボ

発見日 : 2025年7月1日

コゲラ
コゲラが元気に飛び回ってました

発見日 : 2022年12月8日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2025年7月10日

スミレ

発見日 : 2023年3月19日

タイサンボク
タイサンボクの実のアカネ色が鮮やか

発見日 : 2023年10月31日

バン
御廟山古墳のバン

発見日 : 2022年12月10日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月22日

チョウトンボ
ヒラヒラと飛ぶチョウトンボ

発見日 : 2022年7月1日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月18日

ハシビロガモ
履中天皇陵の濠のハシビロガモ

発見日 : 2022年11月17日

クロマダラソテ...

発見日 : 2023年10月21日

キンクロハジロ

発見日 : 2024年12月3日

ショウジョウト...
①、止まり木を乗っ取られたショウジョウトンボは   タイワンウチワヤンマ...

発見日 : 2022年7月9日

スイレン
返り咲きというのでしょうか。

発見日 : 2021年11月14日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

カワラヒワ
ショウブの切り株を、しきりとつついて繊維状のものを食べているのかと思ったの...

発見日 : 2022年4月1日

キセルガイの一種

発見日 : 2023年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.