堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年12月23日

メジロ

分類
鳥類
発見者コメント

サザンカの花園です。

この付近の発見報告

クサギ
履中天皇陵ビューポイント近く 甘い香りがします。

発見日 : 2022年10月8日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

ジョウビタキ(メス)
冬にやって来る綺麗な鳥 カチカチ と独特の鳴き声でアンテナなど見渡せる場所...

発見日 : 2022年11月25日

ドバト

発見日 : 2024年8月25日

ナツメ

発見日 : 2025年9月11日

カワラヒワ
近づいても、すぐには逃げなくなりました。

発見日 : 2022年3月30日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年10月12日

イチモンジセセリ

発見日 : 2025年9月25日

カルガモ
繁殖の時期ではないと思うのですが。

発見日 : 2022年9月24日

百舌鳥(モズ)
紅葉の桜の木の上でさえずっている百舌鳥

発見日 : 2022年12月2日

ギンヤンマ
飛び疲れたのでしょうか、枝どまりは珍しいですね。

発見日 : 2022年9月14日

カワセミ

発見日 : 2025年1月4日

コイ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

シロオビノメイガ

発見日 : 2025年10月10日

ヒメリュウキンカ

発見日 : 2024年2月12日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月2日

イヌビユ

発見日 : 2023年7月30日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2022年4月2日

カワウ

発見日 : 2024年5月18日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月1日

ヤナギハナガサ

発見日 : 2024年4月29日

オンブバッタ
子供の頃は、てっきり親子だと思い込んでいました。

発見日 : 2021年11月2日

オンブバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月7日

アオスジアゲハ

発見日 : 2025年10月9日

ハルジオン

発見日 : 2023年4月4日

クヌギ

発見日 : 2024年6月13日

シジュウカラ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月20日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

オオトリトマ

発見日 : 2024年5月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.