堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年12月9日

カンムリカイツブリ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年6月8日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年10月7日

カワセミ
めだかゲットです。

発見日 : 2021年12月23日

マガモ

発見日 : 2024年11月8日

ヒレンジャク
キレンジャクを見つけて暫くすると いつの間にかすべてがヒレンジャクに入れ...

発見日 : 2023年3月8日

コゲラ
何か落としたよ!

発見日 : 2022年2月4日

ジュウガツサクラ

発見日 : 2024年3月4日

ベニシジミ

発見日 : 2025年6月13日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年4月14日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2022年4月2日

ヒヨドリ
椿の蜜を吸っていました。

発見日 : 2023年3月19日

ムラサキシジミ
この蝶が翅を広げると、思わず息を飲みます。

発見日 : 2021年12月9日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月6日

ウラギンシジミ
大きくて素早い動きのシジミチョウでした。

発見日 : 2022年7月17日

メジロ
サザンカの花園です。

発見日 : 2021年12月23日

セマダラコガネ

発見日 : 2025年6月13日

モズ

発見日 : 2024年12月3日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月12日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月3日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2022年4月28日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2022年7月2日

オオカマキリ

発見日 : 2023年8月21日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年3月30日

シロバナユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

ダイサギ
白鷺です。大きさ的にチュウサギとみられます。仁徳天皇陵古墳のそばにいました...

発見日 : 2023年10月26日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年10月15日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月4日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.