堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年4月30日

ノイバラ

分類
植物

この付近の発見報告

キタキチョウ

発見日 : 2023年9月26日

マガモ

発見日 : 2025年1月19日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年10月7日

ハネビロトンボ

発見日 : 2024年6月5日

オオモンクロベッコウ

発見日 : 2022年6月5日

アジアイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年11月9日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年7月25日

シンジュノキカワガ
何かが張り付いていて間接的に触ってみると動いたので虫と分かりました。弱って...

発見日 : 2024年11月14日

モズ

発見日 : 2021年11月7日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

メジロ
オリーブの実が食べ頃になってきたようです。

発見日 : 2021年12月18日

トモエガモ

発見日 : 2022年3月30日

ツグミ

発見日 : 2022年2月1日

オオスズメバチ
オオスズメバチが昆虫のようなものを食べていました

発見日 : 2025年10月24日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月26日

チョウトンボ

発見日 : 2025年7月26日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月11日

アメンボ

発見日 : 2024年3月30日

キムネクマバチ

発見日 : 2025年4月20日

ブドウスズメ
セメントの壁に止まっていました

発見日 : 2025年7月24日

オオルリ
# 真っ黒な森をバックに、キビタキのメスを見つけたつもりでシャッターを押し...

発見日 : 2020年9月21日

アオサギ
アオサギが獲物を狙って、低い姿勢をとったまま前進しているところでした。その...

発見日 : 2022年12月4日

シロバナマンテマ

発見日 : 2024年4月29日

クワ

発見日 : 2024年5月16日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月6日

シロテンハナムグリ
サルスベリの花で見かけました

発見日 : 2024年9月7日

ウチワゼニクサ

発見日 : 2024年6月5日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月9日

ラッパスイセン

発見日 : 2024年3月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.