堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月5日

コシアキトンボ(オス)

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年10月2日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年5月24日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月11日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2024年10月15日

コゲラ
コンコンと言う音に目を向けるとコゲラさん

発見日 : 2023年1月12日

ナガバオモダカ

発見日 : 2024年5月21日

コシアキトンボ
飛んでいたトンボが松の枝に止まりました 下から写しましたが翅の根元が黒い...

発見日 : 2023年7月26日

トキワツユクサ

発見日 : 2024年4月23日

オンブバッタ

発見日 : 2023年9月26日

モズ

発見日 : 2024年1月7日

アオバト
開園すぐに入りました 水の流れていない川にアオバトが降りてきました 撮影...

発見日 : 2023年12月2日

リスアカネ

発見日 : 2023年11月2日

ヒゲナガハナバチ

発見日 : 2025年5月10日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月23日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年9月26日

ヨシガモ
ヒドリガモやスズガモたちと群れていました。

発見日 : 2024年1月5日

コゲラ
猛禽が上空を飛んだので、逃げ込むようにハナミズキの枝に止まりました。

発見日 : 2022年11月16日

アオジ

発見日 : 2024年1月4日

トキワツユクサ

発見日 : 2024年6月5日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月21日

メジロ

発見日 : 2022年2月6日

マガモとカルガ...

発見日 : 2025年3月21日

スイレン

発見日 : 2022年5月16日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年2月3日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年6月5日

オオフサモ
永山古墳の東側に増えています。有害植物かと。

発見日 : 2025年4月28日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月2日

キマダラカメムシ

発見日 : 2025年7月10日

コゲラ

発見日 : 2025年3月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.