堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年1月4日

アオジ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ベッコウクモバチ

発見日 : 2023年6月8日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年5月5日

スイレン
今年もいたすけ古墳の睡蓮が咲き始めました。

発見日 : 2024年5月6日

ウグイス

発見日 : 2025年1月1日

ムラサキシジミ
冬眠から目覚めたようです。

発見日 : 2023年3月7日

カワウ

発見日 : 2024年5月18日

キアゲハ

発見日 : 2023年9月26日

ジョウビタキ
フレンドリーなジョウビタキメスです 堺市らしくハニワのレプリカに止まって...

発見日 : 2022年2月22日

カワズザクラ

発見日 : 2025年3月20日

カワラヒワ
モミジバフウの木に飛来していました。

発見日 : 2021年12月10日

タイワンタケクマバチ
背中につけている黄色いものは何でしょうか。

発見日 : 2024年5月10日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年7月28日

ミカドガガンボ

発見日 : 2022年4月21日

ダイサギ

発見日 : 2024年5月6日

キビタキ
公園からの帰り道にきれいな雄に出会えました。

発見日 : 2023年10月16日

カルガモ
朝早く大仙公園を散歩していて写真を撮りました。 黒いカモが珍しいと思い慌...

発見日 : 2023年12月6日

シジュウカラ
木の生えている場所の地面を歩いていた。

発見日 : 2022年4月2日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月10日

イヌビユ

発見日 : 2023年7月30日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2024年9月1日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月26日

オオスカシバ

発見日 : 2024年6月16日

カワウ

発見日 : 2024年8月25日

ヤブキリ

発見日 : 2024年7月21日

オオバナミズキンバイ
御廟山古墳の濠に繁殖してます。

発見日 : 2024年5月25日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年4月20日

クマゼミ

発見日 : 2025年7月26日

セマダラコガネ

発見日 : 2025年6月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.