堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月16日

ショウジョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

シオカラトンボに交じってショウジョウトンボが止まっていました

この付近の発見報告

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月9日

スクミリンゴガイ

発見日 : 2023年9月26日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月25日

オオルリ
# 真っ黒な森をバックに、キビタキのメスを見つけたつもりでシャッターを押し...

発見日 : 2020年9月21日

シナミザクラ
大仙緑道に食べ頃のシナミザクラ。ムクドリや雀がついばんでました。

発見日 : 2025年4月30日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年11月13日

ハナニラ
普通5弁ですがこれは6弁

発見日 : 2025年4月4日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ノコギリカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

モノサシトンボ

発見日 : 2022年6月2日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月5日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月15日

タヌキ

発見日 : 2023年3月3日

ヤマアジサイ

発見日 : 2024年5月20日

オオスカシバ
バーベナボナリエンシスの蜜を吸引していました。

発見日 : 2022年6月9日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年5月24日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年7月30日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年7月26日

ハナズオウ

発見日 : 2025年4月5日

ヒヨドリ
センダンの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月24日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

ヒメヒオウギスイセン

発見日 : 2025年7月14日

ルリシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ムラサキツユクサ

発見日 : 2024年4月20日

モンキチョウ

発見日 : 2025年6月13日

アトリ
古墳の堀に、水を飲みに降りてきました。

発見日 : 2022年10月31日

ミコアイサ
今年も履中天皇陵濠にミコアイサがやって来てきました。

発見日 : 2023年12月2日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月8日

ブーゲンビリア

発見日 : 2024年5月8日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.