堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年8月27日

ダイサギ

分類
鳥類

この付近の発見報告

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年6月24日

キビタキ

発見日 : 2024年5月4日

ハナキリン

発見日 : 2024年5月8日

コゲラ
猛禽が上空を飛んだので、逃げ込むようにハナミズキの枝に止まりました。

発見日 : 2022年11月16日

コゲラ
何か落としたよ!

発見日 : 2022年2月4日

タケノコ
竹林からは少し外れたところに出ていました。

発見日 : 2022年4月2日

サフランモドキ

発見日 : 2024年5月21日

オオスカシバ

発見日 : 2023年5月4日

ヘビイチゴ
食べても、美味しくないようです。

発見日 : 2023年5月10日

シオカラトンボ
ハチを捕食していました。

発見日 : 2022年8月7日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

サメビタキ

発見日 : 2024年10月12日

ヒメオドリコソウ

発見日 : 2024年3月8日

スズメ

発見日 : 2024年10月12日

クロアゲハ
白いヒガンバナにクロアゲハがやって来ました

発見日 : 2023年9月27日

ムモントックリバチ

発見日 : 2023年6月28日

ホシミスジ

発見日 : 2023年6月8日

クマゼミ

発見日 : 2025年7月10日

モンキアゲハ
後翅に白紋がありました。 まさかこんな時期にいるとは思いませんでした。

発見日 : 2023年4月27日

フリソデヤナギ

発見日 : 2022年3月15日

ホシハジロ
泥まみれの顔

発見日 : 2025年1月20日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年9月26日

ダイサギ

発見日 : 2024年11月30日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2025年4月5日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

ドバト

発見日 : 2024年8月25日

アリスイ
虫を探していたようです。

発見日 : 2022年1月18日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月4日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年10月6日

カワラヒワ

発見日 : 2024年3月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.