堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月2日

キマダラカメムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

モノサシトンボ

発見日 : 2024年7月28日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月5日

カワラヒワ
散歩中に撮影、はじめて見ました^ ^ しっかりとした嘴が印象的な鳥です❗️

発見日 : 2021年12月21日

サトクダマキモドキ
薄暗い木に止まっていました

発見日 : 2023年9月5日

テングチョウ
四月なみの陽気に誘われて出てきたようです。

発見日 : 2023年3月1日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月25日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

カノコガ

発見日 : 2023年6月28日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年11月12日

ルリタテハ
大仙公園のどら池の辺りで見ました。

発見日 : 2023年10月9日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月6日

タヌキ
親子4匹で朝の散歩

発見日 : 2024年6月12日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月20日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年6月5日

セスジササキリモドキ
大仙公園で見つけました!

発見日 : 2021年7月13日

オオスカシバ

発見日 : 2024年6月19日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年4月22日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

ムクゲコノハ

発見日 : 2024年8月22日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月29日

サンシュユ
サンシュユの花とドライフルーツ

発見日 : 2024年3月11日

スギナ

発見日 : 2025年4月5日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

アカバナマンサク

発見日 : 2023年2月28日

ツルボ

発見日 : 2024年9月22日

タヌキ
地面を掘り返して、何か食べているようでした。

発見日 : 2024年12月10日

ナガバオモダカ

発見日 : 2024年5月21日

ホシハジロ
快晴無風の小春日和、古墳のお堀で寛いでいました。

発見日 : 2022年12月28日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月1日

ジョウビタキ
河津桜の枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年2月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.