堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年9月24日

ミシシッピアカミミガメ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
は虫類
発見者コメント

「いきものクエスト」
脱皮中のようですね。

この付近の発見報告

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月1日

オオルリ
タイサンボクの実に野鳥が多く集まっていたので観察していると本種が飛来しました。

発見日 : 2020年10月11日

ナミアゲハ
御廟山古墳のランタナにナミアゲハ

発見日 : 2023年10月16日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月24日

カワラヒワ
アキニレの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月4日

スイレン

発見日 : 2025年9月11日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年3月19日

アオジ

発見日 : 2023年4月5日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月4日

マミチャジナイ
たくさんのツグミの中にいましたが直ぐに飛び去りました。アカハラのつもりでし...

発見日 : 2021年12月24日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

カルガモ
朝早く大仙公園を散歩していて写真を撮りました。 黒いカモが珍しいと思い慌...

発見日 : 2023年12月6日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年7月10日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年10月2日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月25日

テングチョウ

発見日 : 2023年3月15日

アオバト
イカルが飛び込んだ樹木で探していたらアオバトを見つけました 眠っていたら...

発見日 : 2022年3月24日

スイレン

発見日 : 2024年8月25日

メジロ
サザンカの花園です。

発見日 : 2021年12月23日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年8月17日

オオタコゾウムシ?

発見日 : 2023年11月2日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月30日

オカヨシガモ
普段この濠ではあまり見かけないオカヨシガモが入っていました 2枚目画像 ...

発見日 : 2023年12月20日

オオスカシバ

発見日 : 2024年9月24日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2025年4月24日

キアゲハ

発見日 : 2024年9月4日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年7月10日

コスミレ

発見日 : 2022年3月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.