堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月22日

ザクロ

分類
植物

この付近の発見報告

イカル
透き通った鳴き声が公園に響き渡っています。

発見日 : 2022年3月8日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年8月13日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年10月15日

ハシビロガモ
「いきものクエスト」カモの仲間

発見日 : 2023年1月21日

スミレ
苔の上に人知れず咲いていました。

発見日 : 2022年3月30日

ヤマアジサイ

発見日 : 2024年5月20日

ツバメ

発見日 : 2024年4月10日

ゲットウ

発見日 : 2025年7月9日

オオバン

発見日 : 2024年2月24日

ネジバナ

発見日 : 2022年6月22日

サトクダマキモドキ
薄暗い木に止まっていました

発見日 : 2023年9月5日

マガモ

発見日 : 2023年5月15日

アオサギ
泥の中で冬眠中のコイを突き刺し、すばやく飲み込みました。

発見日 : 2023年2月28日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月23日

キバナサフランモドキ

発見日 : 2025年9月11日

アカタテハ
歩いていたらチョウが周りをグルグル周回、帽子や衣服その後は手の平にまで止ま...

発見日 : 2023年9月4日

ヒメオドリコソウ

発見日 : 2024年3月8日

ホシホウジャク
通路脇のアベリアにホシホウジャクが飛んで来ました 花を次から次へと渡り蜜...

発見日 : 2023年9月8日

アオダイショウ

発見日 : 2024年9月16日

オンブバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

モズ

発見日 : 2021年11月7日

メジロ
毎年 この時期の風物詩

発見日 : 2024年11月20日

ビンズイ
暗い松の落葉の上にいました。

発見日 : 2023年1月11日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月1日

カイツブリ

発見日 : 2025年1月1日

コガネグモ

発見日 : 2025年6月13日

ハクセキレイ
左右の羽が傷んでいるのか、やや変に見えました

発見日 : 2025年8月22日

ブドウスズメ
セメントの壁に止まっていました

発見日 : 2025年7月24日

ヨコズナサシガメ

発見日 : 2022年5月8日

ゼニガサミズメイガ

発見日 : 2023年7月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.