堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月22日

ザクロ

分類
植物

この付近の発見報告

ウバタマムシ
オシドリの観察撮影をしていたメンバーの肩に3センチほどの虫を見つけました ...

発見日 : 2021年12月11日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年9月1日

メジロ
大仙公園の梅にメジロの季節、ウメジローさん

発見日 : 2023年2月11日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年9月22日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年3月11日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年2月3日

ネジバナ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ヨシガモ
水面の紅葉に漂っていました。

発見日 : 2024年12月10日

シオカラトンボ
ハチを捕食していました。

発見日 : 2022年8月7日

シンジュノキカワガ
何かが張り付いていて間接的に触ってみると動いたので虫と分かりました。弱って...

発見日 : 2024年11月14日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

マガモ
濠にマガモが居たのでカメラを向けたときに伸びをしました 面白い表情に癒さ...

発見日 : 2022年2月27日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月14日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

アオジ
ビックリしたような顔で、こちらをにらんでいます。 驚かせてゴメンネ!

発見日 : 2022年2月4日

キンケハラナガ...

発見日 : 2024年9月1日

メジロ
「ビラカンサの実たべにいかへん?」 「うん、ええよ・・・」といったところ...

発見日 : 2022年1月25日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年8月25日

モンクロシャチホコ
緑化センターの網戸に止まっていました グーグルレンズで検索するとモンシロ...

発見日 : 2022年8月7日

ヨコズナサシガメ

発見日 : 2022年5月8日

メジロ
ハナミズキの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年11月17日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年12月2日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

シロスジアオヨトウ

発見日 : 2023年7月30日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月8日

アオサギ
たうなぎゲット、夏バテ解消。

発見日 : 2022年7月2日

エナガとメジロ

発見日 : 2024年11月18日

オオスカシバ

発見日 : 2024年4月23日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月1日

ホウジャク

発見日 : 2022年11月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.