堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月31日

ホシミスジ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

トンボ科の一種

発見日 : 2023年11月19日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月16日

ビロウドツリアブ
ドウダンツツジの蜜を吸っていました。

発見日 : 2023年4月13日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年8月23日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年5月21日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2025年10月17日

アオサギ

発見日 : 2024年4月28日

シジュウカラ
アオムシを捕食していました。

発見日 : 2024年4月18日

ヒドリガモ

発見日 : 2025年2月9日

ハクセキレイ
人懐こいハクセキレイ

発見日 : 2024年2月8日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月15日

カワセミ
仁徳天皇陵遥拝所の外堀縁にいました。

発見日 : 2022年12月3日

カルガモ

発見日 : 2024年4月28日

モズ

発見日 : 2024年10月6日

ベニシジミ

発見日 : 2025年9月27日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年9月14日

オオバン
オオバン 冬に渡って来ます。人から餌をもらったりしますね。旧堺港にいたり、...

発見日 : 2022年11月25日

ホトケノザ
いつの間にか、足元にいっぱい咲いています。

発見日 : 2022年3月16日

ミツカドコオロギ
足元に黒光りする虫がうろうろしていました

発見日 : 2023年9月5日

クビアカツヤカミキリ
先程、投稿後、また行ってみたら沢山いました。 1匹駆除できました。 ...

発見日 : 2025年6月18日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年8月31日

ミカドガガンボ

発見日 : 2023年10月21日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年11月12日

アジアイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

カワセミ

発見日 : 2025年1月1日

イボバッタ

発見日 : 2025年9月27日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年11月9日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月25日

ウバタマムシ

発見日 : 2024年5月4日

キランソウ

発見日 : 2022年3月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.