堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月31日

ホシミスジ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アメリカミズアブ

発見日 : 2025年5月30日

ギンヤンマ
単独での産卵は初めて見ました。

発見日 : 2023年9月3日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月30日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年7月10日

オオヤマトンボ...

発見日 : 2023年6月12日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2025年4月5日

アオバハゴロモ...

発見日 : 2022年6月7日

アオサギ
大きなウシガエルを、何度も嘴で突きさして、息の根を止めてから飲み込みました。

発見日 : 2022年6月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月18日

カムルチー(ラ...
大きなライギョは2匹泳いでいます 時々スッポンが近寄ると暴れて威嚇します...

発見日 : 2022年6月1日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年8月2日

タイワンウチワヤンマ
最近見かけるヤンマ、タイワンウチワヤンマが増えてる気がします。

発見日 : 2023年8月31日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月25日

スイレン

発見日 : 2022年5月16日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月6日

メジロ

発見日 : 2024年11月13日

アオサギ

発見日 : 2024年2月22日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月5日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月10日

ツグミ
大仙公園のツグミはのんびり。

発見日 : 2024年4月15日

ウグイス

発見日 : 2025年2月9日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

ツトガ

発見日 : 2022年9月3日

オオカマキリ

発見日 : 2025年7月10日

コガモ
「いきものクエスト」カモの仲間 ずっとピッタリくっついて離れない、コガモ...

発見日 : 2023年1月19日

ホシミスジ

発見日 : 2023年6月8日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年6月22日

アゲハチョウ
彼岸花にアゲハ蝶、幻想的

発見日 : 2023年10月3日

キクヅキコモリグモ

発見日 : 2023年11月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.