堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月20日

アキグミ

分類
植物
発見者コメント

甘い香り。

この付近の発見報告

アメンボ

発見日 : 2024年3月30日

アオバハゴロモ幼虫

発見日 : 2023年6月24日

センニンソウ

発見日 : 2024年9月1日

ナガミヒナゲシ

発見日 : 2024年4月1日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月11日

ヤマモモ

発見日 : 2022年6月22日

ワルナスビ

発見日 : 2022年6月22日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年12月2日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2023年5月15日

カワセミ
履中天皇ビューポイントから

発見日 : 2023年12月13日

キムネクマバチ

発見日 : 2025年4月20日

アオスジアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

ツグミ
クポクポ〜と独特の鳴き声

発見日 : 2024年2月2日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年7月26日

モズ

発見日 : 2024年11月8日

チョウトンボ
トンボの熱中症対策、オベリスク姿勢です。

発見日 : 2023年7月11日

ノゲシ

発見日 : 2025年4月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月1日

ハラビロカマキリ
色づき始めたドウダンツツジにいました。

発見日 : 2024年11月7日

アリスイ
今年も来ました。

発見日 : 2022年1月12日

キランソウ

発見日 : 2022年3月30日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2025年9月27日

キンケハラナガ...

発見日 : 2024年9月1日

ウシガエル
今年はウシガエルが沢山 特にオタマジャクシがウジャウジャ

発見日 : 2022年7月18日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月1日

メジロ

発見日 : 2024年11月13日

カイツブリ

発見日 : 2025年8月29日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月5日

シラホシハナムグリ

発見日 : 2023年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.