堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年3月1日

メジロ

分類
鳥類
発見者コメント

水浴びが気持ちの良い陽気になりました。

この付近の発見報告

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年11月2日

アオモンイトトンボ♀
アリのようなものを捕食していました。

発見日 : 2022年4月19日

シロハラ

発見日 : 2025年1月19日

ニュウナイスズメ
高い空を単独で飛んできました。ここで見るのは初めてです。

発見日 : 2021年11月1日

イボバッタ

発見日 : 2025年9月27日

ギンヤンマ
飛び疲れたのでしょうか、枝どまりは珍しいですね。

発見日 : 2022年9月14日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年6月8日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2022年4月16日

コアオハナムグリ

発見日 : 2025年6月13日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

トノサマバッタ

発見日 : 2025年10月17日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年10月12日

キビタキ
夏鳥の季節になりました。

発見日 : 2022年4月12日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年4月22日

カイツブリ
親よりデカいカイツブリの雛が親に甘えてピィピィ

発見日 : 2025年7月14日

シマケンモン

発見日 : 2023年6月8日

ウラギンシジミ
公園のいたるところで飛び交っています。

発見日 : 2022年10月14日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月28日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月9日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年7月30日

クチベニマイマイ

発見日 : 2025年9月14日

リスアカネ
暗い場所に止まっていました。

発見日 : 2022年7月17日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年5月21日

セイヨウノコギリソウ

発見日 : 2024年6月13日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月27日

マガモ

発見日 : 2024年12月3日

オンブバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

キタテハ

発見日 : 2025年3月25日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

コガモ
今シーズンもコガモの第1陣が渡って来ました。 今日は9羽 まだオスメスの...

発見日 : 2022年9月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.