堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月26日

マンネンタケ

分類
菌類・その他

この付近の発見報告

コシアキトンボ

発見日 : 2023年7月11日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月1日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年10月7日

モノサシトンボ
暑い中の産卵、大変そうでした。

発見日 : 2022年7月9日

ミシシッピアカ...
池から島にあがるなり、大きなあくびをしました。

発見日 : 2022年8月11日

マガモ

発見日 : 2024年1月7日

オオウンモンクチバ
ニセウンモンクチバでしょうか 羽を広げた大きさは3センチほどでした

発見日 : 2022年5月16日

トキワツユクサ

発見日 : 2024年6月5日

ヒイラギ
今の時期に甘い香りが漂うのはヒイラギのハナト枇杷の花。

発見日 : 2023年12月17日

カワセミ

発見日 : 2021年12月3日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月1日

ヤマガラ
何の種かなあ?

発見日 : 2022年12月28日

キビタキ

発見日 : 2024年10月14日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2022年9月13日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月1日

チョウトンボ

発見日 : 2025年6月18日

キタテハ

発見日 : 2023年11月2日

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

キレンジャク
9時ごろ公園へ行くと、樹上に鳥が止まっていました 双眼鏡で見ると、キレン...

発見日 : 2023年3月8日

ミコアイサ

発見日 : 2021年12月10日

ベニシジミ

発見日 : 2022年4月13日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月3日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

ヤマガラ
拾ってきた木の実を、木肌の溝に隠そうとしているようでした。

発見日 : 2024年12月10日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月30日

シロハラ

発見日 : 2025年2月25日

チョウトンボ

発見日 : 2024年6月12日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年8月17日

コイ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.