堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年8月2日

カイツブリ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ムラサキゴテン

発見日 : 2024年4月29日

ツバメシジミ
見にくいですが尾状突起がありました。

発見日 : 2023年9月5日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年11月2日

ヤマガラ
至近距離だったのですが、私の目の前で毛繕いを始めました。

発見日 : 2023年1月4日

ツバメシジミ
枯葉の上に止まりたがるのは、暖かいからでしょうか?

発見日 : 2023年4月4日

ネジバナ

発見日 : 2022年6月22日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年5月16日

ジョウビタキ オス
カワセミを待っていたらノイバラ?にジョウビタキがやって来ました 赤い実を...

発見日 : 2021年11月2日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月2日

クロスジフユエ...

発見日 : 2022年12月8日

ダイサギ
白鷺です。大きさ的にチュウサギとみられます。仁徳天皇陵古墳のそばにいました...

発見日 : 2023年10月26日

ヤブサメ

発見日 : 2025年9月27日

ダイサギ

発見日 : 2025年9月27日

ウメ

発見日 : 2023年2月9日

メジロ
木の枝の陰に隠れる様にしてとまっていた。

発見日 : 2022年4月2日

セイヨウキンシバイ

発見日 : 2025年5月30日

ギョリュウバイ

発見日 : 2024年4月20日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

モズ

発見日 : 2024年2月18日

トノサマバッタ

発見日 : 2025年10月17日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年8月25日

アオスジアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

ナガコガネグモ

発見日 : 2025年7月26日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年7月10日

虫こぶ

発見日 : 2023年5月4日

ツグミ
クポクポ〜と独特の鳴き声

発見日 : 2024年2月2日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月13日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月26日

スズメ

発見日 : 2025年9月27日

テングチョウ

発見日 : 2025年5月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.