堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年11月20日

コウテイダリア

分類
植物

この付近の発見報告

ハクセキレイ

発見日 : 2025年2月12日

ツグミ
今年はつぐみん 少ないなと思っていたら、緑化センターに団体さま

発見日 : 2024年2月13日

チョウゲンボウ
カラスに追われて電柱にとまったと思ったら、羽繕いを始めた。

発見日 : 2023年12月24日

キタテハ

発見日 : 2022年11月11日

ナミテントウ

発見日 : 2022年5月15日

アメリカナデシコ

発見日 : 2024年5月21日

メジロ
きょうも柿の木では、よく熟れた実をめぐって、いさかいが絶えません。

発見日 : 2022年12月14日

ビンズイ
今季初のビンズイが見られました 例年通り、やはり松の木付近ですね まだ...

発見日 : 2024年11月5日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

シダレヤナギ
ヤナギの花 初めて見ました  ふわふわと小さい綿状のものが飛んでいました。

発見日 : 2024年4月20日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月11日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月9日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

カナブン

発見日 : 2024年7月2日

ホシホウジャク
ホバリングして、コスモスの蜜を吸っています。

発見日 : 2023年9月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月13日

カワセミ

発見日 : 2024年12月10日

アメンボ

発見日 : 2024年3月30日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年4月30日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2022年4月22日

キンクロハジロ

発見日 : 2022年3月2日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月29日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年6月28日

メジロ
大阪女子府大跡の山茶花にメジロ達が

発見日 : 2023年1月17日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月18日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月20日

ルリタテハ

発見日 : 2023年9月2日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年8月13日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

スイレン

発見日 : 2022年5月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.