堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年2月24日

サクラ属の1種

分類
植物
発見者コメント

御廟山古墳のカンザクラ

承認コメント

写真では種の同定までできなかったため、サクラ属の1種といたしました。

この付近の発見報告

キクヅキコモリグモ

発見日 : 2023年11月19日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

セマダラコガネ

発見日 : 2025年6月13日

シロハラ

発見日 : 2022年2月20日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年11月11日

ハリエンジュ ...
甘い香りで蜂や蜜を求める虫がたくさん来ます。

発見日 : 2024年4月29日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年9月25日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月6日

ツユクサ

発見日 : 2025年6月13日

サフランモドキ

発見日 : 2024年6月25日

アオサギ

発見日 : 2024年2月3日

トビズムカデ
ヤモリ?を捕食してました。

発見日 : 2018年8月9日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年4月23日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

モノサシトンボ
暑い中の産卵、大変そうでした。

発見日 : 2022年7月9日

トモンハナバチ

発見日 : 2025年7月10日

オオバン

発見日 : 2024年2月18日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年2月3日

アオジ

発見日 : 2025年1月1日

オオバコヤガ

発見日 : 2025年4月17日

シロツトガ

発見日 : 2022年5月7日

シロハラ

発見日 : 2023年1月8日

オオバン
カエルを食べていました。

発見日 : 2023年2月4日

ヤマガラ
拾ってきた木の実を、木肌の溝に隠そうとしているようでした。

発見日 : 2024年12月10日

スズメ

発見日 : 2024年4月27日

マダラバッタ

発見日 : 2024年10月7日

ゼニガサミズメイガ

発見日 : 2023年7月11日

オンブバッタ
マリーゴールドの花壇にいました。

発見日 : 2024年11月7日

マミチャジナイ
たくさんのツグミの中にいましたが直ぐに飛び去りました。アカハラのつもりでし...

発見日 : 2021年12月24日

コゲラ

発見日 : 2024年6月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.