堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月7日

クロスジギンヤンマ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

ギンヤンマが飛んでいると思って撮影して見ると、腹部が違うような気がして図鑑で調べました
初めてクロスジギンヤンマを見ることが出来て昆虫仲間にも紹介しました。

この付近の発見報告

アメリカタニワタリ

発見日 : 2025年8月29日

カイツブリ
トンボを撮影していたら大きな声でカイツブリが鳴きました 3羽が追っかけ合...

発見日 : 2022年5月8日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2025年6月13日

キタテハ

発見日 : 2021年11月3日

オオウンモンクチバ
ニセウンモンクチバでしょうか 羽を広げた大きさは3センチほどでした

発見日 : 2022年5月16日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年4月22日

コスズメ

発見日 : 2025年5月16日

シロバナスイセン

発見日 : 2025年1月20日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月11日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月11日

ベニトンボ
去年は一頭のベニトンボを、追いかけたのですが、今年は、当たり前に飛び交って...

発見日 : 2023年10月17日

ナガコガネグモ

発見日 : 2025年7月26日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年6月13日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年9月14日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月5日

リスアカネ

発見日 : 2025年9月14日

オンブバッタ

発見日 : 2025年6月13日

ツグミ

発見日 : 2022年2月1日

ハリエンジュ?

発見日 : 2024年10月2日

カイツブリ

発見日 : 2025年8月2日

サビキコリ

発見日 : 2023年9月2日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

オオスズメバチ
クヌギの木に一匹いました

発見日 : 2025年9月19日

ヤブキリ
去年も同じヤエヤマブキにいました。

発見日 : 2024年4月18日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月27日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月1日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月28日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年6月8日

モクレン

発見日 : 2024年3月11日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.