堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年8月31日

アオスジアゲハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

メジロ
ようやく梅とメジロの季節になりました。

発見日 : 2023年2月11日

モズ

発見日 : 2024年10月2日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年11月2日

アオサギ

発見日 : 2024年2月3日

ラッパスイセン

発見日 : 2024年3月8日

エナガとメジロ

発見日 : 2024年11月18日

ノビル

発見日 : 2024年4月29日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月6日

クモヘリカメムシ
緑化センターでコーヒーを飲みながら休憩していたところ 目の前を横切る昆虫...

発見日 : 2024年12月24日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年6月11日

ユキノシタ

発見日 : 2024年5月11日

ゼニガサミズメイガ

発見日 : 2023年7月11日

コバネイナゴ
メスが葉ショウブの葉を食べています。

発見日 : 2024年10月30日

クワイ

発見日 : 2022年6月22日

カワセミ
履中天皇ビューポイントから

発見日 : 2023年12月13日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月1日

アメリカフウロ

発見日 : 2024年2月15日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年10月28日

カワセミ

発見日 : 2025年1月19日

ヤマガラ
落葉樹の葉が落ち、鳥が見えやすくなりました ヤマガラさん

発見日 : 2022年12月8日

ヤマトシジミ

発見日 : 2021年10月21日

スイレン

発見日 : 2024年8月25日

ツチイナゴ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの

発見日 : 2022年12月8日

カキバトモエ

発見日 : 2024年8月3日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月25日

アオジ

発見日 : 2025年2月25日

ジュウガツサクラ

発見日 : 2024年3月4日

アオサギ

発見日 : 2023年11月19日

カワウ

発見日 : 2024年8月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.