堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ
  1. 堺いきもの情報館
  2. みんなでつくろう! いきもの図鑑
  3. マガモとカルガモのハイブリッド

2024年2月24日

マガモとカルガモのハイブリッド

分類
鳥類
発見者コメント

マガモ、カルガモにまじりマルガモさん

この付近の発見報告

カイツブリ
大きなエビを捕食していました。

発見日 : 2024年2月24日

カキバトモエ

発見日 : 2024年8月3日

ニュウナイスズメ
高い空を単独で飛んできました。ここで見るのは初めてです。

発見日 : 2021年11月1日

キノコのなかま

発見日 : 2024年8月20日

オンブバッタ

発見日 : 2025年6月13日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年10月12日

マガモ

発見日 : 2025年1月20日

ジョウビタキ
開館してすぐに入れば近くに寄って来ます

発見日 : 2023年12月1日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

オオバン
飲み込まずに、つついて食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

キビタキ

発見日 : 2024年5月4日

ダイサギ
池の隅でじっとしていたが、近づくと飛び立って場所を変えて餌探しを始めた。

発見日 : 2020年10月4日

カワウ

発見日 : 2024年8月25日

タイワンコマツナギ

発見日 : 2024年9月1日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年6月13日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2023年6月8日

ハナムグリ

発見日 : 2025年5月10日

ツユクサ

発見日 : 2024年9月1日

タヌキ
仲睦まじいカップルでした。

発見日 : 2021年12月22日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月22日

スイレン

発見日 : 2025年4月26日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2022年6月19日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年7月25日

ミドリキンバエ

発見日 : 2024年4月23日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年5月2日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2023年10月28日

コイ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.