堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年2月24日

カイツブリ

分類
鳥類
発見者コメント

大きなエビを捕食していました。

この付近の発見報告

ハシビロガモ

発見日 : 2024年12月27日

シロバナタンポポ
2週間ほど前にも別の株が咲いていました 5メートルほど離れた場所でした。

発見日 : 2025年5月1日

フタトガリコヤ...

発見日 : 2023年6月8日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

ギンヤンマ
単独での産卵は初めて見ました。

発見日 : 2023年9月3日

セアカキンウワバ

発見日 : 2024年10月2日

カルガモ

発見日 : 2024年2月3日

カイツブリ

発見日 : 2025年8月29日

カワウ
巨大魚ゲットしました。

発見日 : 2024年1月13日

ハシビロガモ

発見日 : 2023年11月25日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年5月15日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

クビアカツヤカミキリ
水やりをしていて家に入ろうとしたらいた 主人に聞いたら害虫やと聞いたので...

発見日 : 2025年6月27日

アオジ

発見日 : 2025年2月25日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年8月31日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

ハナズオウ

発見日 : 2025年4月5日

スイレン

発見日 : 2024年8月25日

オオスカシバ
クチナシの葉っぱを食い荒らしていました

発見日 : 2025年6月25日

アトリ
1羽がメジロやコゲラなどと一緒に採餌していました

発見日 : 2023年4月1日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年7月30日

アオサギ

発見日 : 2023年9月10日

サトシダレザクラ

発見日 : 2024年3月16日

アオサギ
歩いていた青鷺が急に立ち止まり狙い定めてエビを獲りました。 お恥ずかしい...

発見日 : 2024年4月24日

マツバウンラン
すごく小さな花ですが、可憐できれいです。

発見日 : 2023年4月2日

モズ
大仙公園、梅園近くで撮影。

発見日 : 2024年1月29日

ハラビロカマキリ
ラクウショウの実に乗っていました。

発見日 : 2022年11月25日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年7月10日

ツチカメムシ

発見日 : 2023年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.