堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年11月2日

ツマグロヒョウモン

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月28日

サトユミアシゴ...
梅の木に止まっていました

発見日 : 2024年9月30日

シロバナマンジ...

発見日 : 2024年10月15日

コバネイナゴ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年10月4日

ベニトンボ

発見日 : 2024年7月4日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年9月1日

ヤマアジサイ

発見日 : 2024年5月20日

フタトガリコヤ...

発見日 : 2023年6月8日

ヒメカメノコテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月6日

シロハラ
ビラカンサの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月25日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

メジロ
サザンカの蜜、柿の果肉を楽しんでいるメジロ

発見日 : 2022年12月18日

スミレ
満開のシダレザクラの喧騒をよそに、人知れず咲いていました。

発見日 : 2024年3月30日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年5月15日

メジロ
寒いけど、気持ちよさそうです。

発見日 : 2022年12月25日

シロハラ

発見日 : 2025年1月19日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月5日

バン

発見日 : 2024年1月7日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年8月31日

ホウジャク

発見日 : 2022年11月5日

ビンズイ
暗い松の落葉の上にいました。

発見日 : 2023年1月11日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

セアカキンウワバ

発見日 : 2024年10月2日

オシドリ

発見日 : 2024年1月2日

ホシハジロ

発見日 : 2021年12月18日

キンクロハジロ

発見日 : 2025年3月25日

シロハラ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月20日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

ナミアゲハ
ヤブカラシの花にアオスジアゲハやヒメアカタテハなどと共に吸蜜に来ていました。

発見日 : 2023年9月10日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2022年8月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.