堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ
  1. 堺いきもの情報館
  2. 生物多様性資料集

生物多様性資料集

生物多様性・堺戦略

堺市では平成25年3月、「生物多様性・堺戦略」を策定しました。 本戦略は、生物多様性基本法に基づく生物多様性地域戦略であり、本市の自然的社会的特性を活かした生物多様性の保全と持続可能な利用に関する基本的かつ総合的な計画です。

「自然と共生するまちづくりをめざして」を基本理念とし、4つの戦略のもと、各種施策を総合的に推進します。

 

生物多様性・堺戦略(本編)

表紙(PDF:416KB)
目次(PDF:74KB)
はじめに(PDF:67KB)
第1章 はじめに(PDF:1,470KB)
第2章 堺市の生物多様性(PDF:4,394KB)
第3章 基本理念と目標(PDF:581KB)
第4章 基本理念の実現に向けた4つの戦略(PDF:1,287KB)
第5章 推進体制(PDF:801KB)
第6章 資料編(PDF:1,689KB)
裏表紙(PDF:406KB)

一括ダウンロード
生物多様性・堺戦略 一括ダウンロード(PDF:11,012KB)

 

生物多様性・堺戦略(概要版)

生物多様性堺戦略 【概要版】(PDF:2,479KB)


 

堺市の生物多様性保全上考慮すべき野生生物
‐堺市レッドリスト2021・堺市外来種アラートリスト2021‐

堺市では本市に生息・生育する野生生物の現状を、市民やNPO、事業者等に知ってもらうことにより、豊かな自然環境の保全や野生生物の保護、事業活動時の適切な環境保全対策等を促し、生物多様性の保全と持続可能な利用に資することを目的とし、「堺市の生物多様性保全上考慮すべき野生生物-堺市レッドリスト2021・堺市外来種アラートリスト2021-」を公表しています。
 

堺市レッドリスト2021・堺市外来種アラートリスト2021

「堺市レッドリスト2021・堺市外来種アラートリスト2021」(PDF:3,810KB)
「堺市レッドリスト2021・堺市外来種アラートリスト2021」ガイドブック(PDF:21,381KB)

 

堺市レッドリスト2021・堺市外来種アラートリスト2021・掲載種一覧表

   「堺市レッドリスト2021」はこちらへ(エクセル:111KB)
   「堺市外来種アラートリスト2021」はこちらへ(エクセル:69KB)

 

堺市野生生物目録(2021年3月版)

堺市では、堺市レッドリスト2021・堺市外来種アラートリスト2021作成にあたり、市内に生息する野生生物を一覧にまとめた「堺市野生生物目録(2021年3月版)」を作成しました。

「堺市野生生物目録」はこちらへ(PDF:3,278KB)

 

生物多様性関連の条約・法律等

生物多様性条約(環境省のウェブサイトへ(外部リンク))
生物多様性基本法(環境省のウェブサイトへ(外部リンク))
生物多様性国家戦略(環境省のウェブサイトへ(外部リンク))
生物多様性地域連携促進法(環境省のウェブサイトへ(外部リンク))
ワシントン条約について(環境省のウェブサイトへ(外部リンク))
ラムサール条約について(環境省のウェブサイトへ(外部リンク))

 


PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

   Adobe ReaderAdobe Readerのダウンロード

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.