堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年1月19日

コガモ

分類
鳥類
発見者コメント

「いきものクエスト」カモの仲間
ずっとピッタリくっついて離れない、コガモのカップルでした。

この付近の発見報告

コゲラ

発見日 : 2024年6月16日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年3月25日

カワセミ

発見日 : 2025年2月12日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年12月3日

トキワツユクサ

発見日 : 2024年4月23日

シロバナマンテマ

発見日 : 2024年4月29日

マンネンタケ

発見日 : 2023年9月26日

モズ
何処を見てるのかな?

発見日 : 2022年1月20日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ヨシガモ

発見日 : 2025年1月10日

カワウ
巨大魚ゲットしました。

発見日 : 2024年1月13日

ヘラクヌギカメムシ
水面に落ちていました

発見日 : 2022年5月8日

スミレ
満開のシダレザクラの喧騒をよそに、人知れず咲いていました。

発見日 : 2024年3月30日

スミレ

発見日 : 2022年3月23日

クワハムシ

発見日 : 2024年4月23日

カンザキアヤメ

発見日 : 2025年1月12日

ハクセキレイ
人懐こいハクセキレイ

発見日 : 2024年2月8日

ミシシッピアカ...
5cmくらいのちびアカミミガメ ミドリガメサイズ。 今年のベビーかと。

発見日 : 2024年7月17日

ワモンノメイガ

発見日 : 2023年6月8日

ネジバナ

発見日 : 2022年6月22日

ヤマトシジミ

発見日 : 2022年4月30日

タイサンボク
タイサンボクの実のアカネ色が鮮やか

発見日 : 2023年10月31日

テングチョウ

発見日 : 2023年3月15日

ギンヤンマ
飛び疲れたのでしょうか、枝どまりは珍しいですね。

発見日 : 2022年9月14日

ヒドリガモ
「いきものクエスト」 羽ばたいてくれたので、意外とカラフルな色合いがよく...

発見日 : 2023年1月5日

カルガモ

発見日 : 2024年11月30日

ギョリュウバイ

発見日 : 2024年4月20日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年4月22日

モズ
「モズの高鳴き」です。秋も深まってきたと実感します。

発見日 : 2022年10月23日

メジロ
桑の木にメジロ軍団

発見日 : 2024年6月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.