堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年4月6日

ビロウドツリアブ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ツグミ
クポクポ〜と独特の鳴き声

発見日 : 2024年2月2日

ナミアゲハ
カップルで古墳のお堀の水を飲みに来ました。

発見日 : 2023年4月4日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月3日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

テングチョウ

発見日 : 2022年3月15日

アオモンイトトンボ
温暖化の影響などで、見られる時期が 早くなっているように思えます。 こ...

発見日 : 2023年4月28日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

メジロ
水浴びが気持ちの良い陽気になりました。

発見日 : 2023年3月1日

アカンサス

発見日 : 2025年5月21日

イモカタバミ

発見日 : 2024年5月6日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年8月3日

スズメ

発見日 : 2024年10月12日

オオバン

発見日 : 2025年1月1日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年8月3日

ダイサギ

発見日 : 2025年2月9日

カンヒザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ハナムグリ

発見日 : 2025年5月10日

ナミテントウ

発見日 : 2022年5月15日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

アレチギシギシ

発見日 : 2024年6月27日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

サメビタキ

発見日 : 2024年10月12日

アオバト
イカルが飛び込んだ樹木で探していたらアオバトを見つけました 眠っていたら...

発見日 : 2022年3月24日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年9月26日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月14日

チョウトンボ
この写真を撮った二日後には、お堀の葦やガマや葉ショウブがことごとく刈り取ら...

発見日 : 2023年6月4日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

コツブタケ

発見日 : 2023年9月26日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.