堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年12月3日

カワセミ

分類
鳥類
発見者コメント

仁徳天皇陵遥拝所の外堀縁にいました。

この付近の発見報告

フタトガリコヤ...

発見日 : 2023年6月8日

フタホシヒラタアブ

発見日 : 2022年4月1日

イベリス
中央環状線の花壇にカラフルな花が。

発見日 : 2024年5月25日

カワラヒワ
群れでアキニレの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年12月29日

シロガネヨシ

発見日 : 2024年8月17日

クサギ
履中天皇陵ビューポイント近く 甘い香りがします。

発見日 : 2022年10月8日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月1日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月5日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月25日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月10日

オオスカシバ

発見日 : 2025年10月9日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年8月31日

チョウトンボ

発見日 : 2024年5月24日

モンキチョウ

発見日 : 2025年6月13日

メジロ
ハナミズキの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年11月17日

イボバッタ

発見日 : 2025年9月27日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月3日

シロハラ

発見日 : 2025年2月25日

ダンダラテントウ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

タイワンコマツナギ

発見日 : 2024年9月1日

パイプカズラ
園芸種ですが、ユニークな花

発見日 : 2022年8月16日

ツルボ

発見日 : 2024年9月21日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年12月10日

ムラサキシジミ
冬眠から目覚めたようです。

発見日 : 2023年3月7日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2024年4月1日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2025年7月20日

キアゲハ

発見日 : 2024年10月2日

カイツブリ

発見日 : 2025年1月12日

ヒイラギ

発見日 : 2024年12月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.