堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年10月27日

キマユムシクイ

分類
鳥類
発見者コメント

葭原の中からウグイスの声が聞こえたので観察していたところ、ムシクイの姿も見えたので取り敢えず撮影しました。二本の翼帯や薄い頭央線などの特徴からキマユムシクイだと思われます。

この付近の発見報告

クロアゲハ
白いヒガンバナにクロアゲハがやって来ました

発見日 : 2023年9月27日

タヌキ
御廟山古墳、古墳側の水草抑制シートにタヌキが

発見日 : 2024年8月7日

ハシビロガモ

発見日 : 2024年12月3日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月21日

ツタバウンラン

発見日 : 2025年4月20日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月16日

ザクロ

発見日 : 2022年6月22日

モズ

発見日 : 2025年1月1日

ショウジョウトンボ
真夏日になって、トンボも熱中症対策をし始めました。

発見日 : 2022年6月25日

アオサギ

発見日 : 2024年2月3日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2025年6月13日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月1日

カワウ
川鵜の背中、なかなかカラフル

発見日 : 2024年2月8日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

カワウ
ひなたぼっこしてるみたいでした。撮影時は、こちらを警戒してる様だったので、...

発見日 : 2024年7月5日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月28日

クロイトトンボ♀

発見日 : 2022年5月10日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月28日

ニワゼキショウ

発見日 : 2024年4月23日

カンザキアヤメ

発見日 : 2025年1月12日

オナガササキリ

発見日 : 2024年9月1日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

イボバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

メジロ

発見日 : 2022年2月6日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2025年5月16日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月5日

ヨモギハムシ

発見日 : 2024年10月15日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.