堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月31日

ホシホウジャク

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

大仙公園でホシホウジャクがコスモス朝ごはん

この付近の発見報告

モズ

発見日 : 2024年1月7日

ホシハジロ

発見日 : 2021年12月18日

キビタキ

発見日 : 2024年10月14日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

キノコのなかま

発見日 : 2024年8月20日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月22日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月11日

オオルリ(メス)
高いところを飛んでいました。

発見日 : 2020年5月2日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2022年6月2日

ハラビロカマキリ
ラクウショウの実に乗っていました。

発見日 : 2022年11月25日

オオスカシバ

発見日 : 2023年9月26日

ニホンヤモリ
防虫ネットにへばりついていました 前足の指が4本? 5本のはずですが分かり...

発見日 : 2022年6月14日

カイザイク

発見日 : 2024年11月8日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2024年6月25日

ヤマガラ
何の種かなあ?

発見日 : 2022年12月28日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

ダイサギ
30分ほどで、大2尾・極小1尾たべました。食欲旺盛です。

発見日 : 2024年1月19日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年7月11日

コクワガタ

発見日 : 2023年9月2日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ミシシッピアカ...
「いきものクエスト」 脱皮中のようですね。

発見日 : 2022年9月24日

チョウゲンボウ

発見日 : 2023年12月14日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

アオイトトンボ
蓮の茎にとまっていました。

発見日 : 2024年8月16日

オオルリ

発見日 : 2024年10月5日

カイツブリ

発見日 : 2025年1月1日

ヒメアカホシテントウ

発見日 : 2022年6月1日

ダンダラテントウ

発見日 : 2023年6月8日

ザクロ

発見日 : 2022年6月22日

セイタカアワダ...
植物の幹に触ったら、手のひらが真っ赤になりびっくり冷ました よく見るとオ...

発見日 : 2023年6月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.