堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年12月12日

マガモ

分類
鳥類

この付近の発見報告

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年3月11日

アオジ
ビックリしたような顔で、こちらをにらんでいます。 驚かせてゴメンネ!

発見日 : 2022年2月4日

ツヤアオカメムシ
主の居ない蜘蛛の巣にからんでいたので、助けてやりました。

発見日 : 2021年12月18日

ナミハナアブ
ツツジの葉っぱに止まっていました 画像では分かりづらいのですが触角が面白...

発見日 : 2022年4月14日

モズ

発見日 : 2024年10月2日

ヒイラギ
今の時期に甘い香りが漂うのはヒイラギのハナト枇杷の花。

発見日 : 2023年12月17日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月4日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月27日

ヤブサメ
薄暗い茂みからジジッと地鳴きが聞こえました。

発見日 : 2022年9月7日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2023年6月8日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年6月8日

アロエ

発見日 : 2025年1月13日

セマダラコガネ

発見日 : 2025年6月13日

オオカンザクラ

発見日 : 2024年3月8日

シナミザクラ
大仙緑道に食べ頃のシナミザクラ。ムクドリや雀がついばんでました。

発見日 : 2025年4月30日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月2日

ヒドリガモ

発見日 : 2025年2月9日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

ホシササキリ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

クズ

発見日 : 2024年9月9日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月10日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月11日

カブトムシ

発見日 : 2025年7月10日

カイツブリ

発見日 : 2023年6月8日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月20日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2025年4月18日

ムクゲコノハ

発見日 : 2024年8月22日

マメコガネ

発見日 : 2025年6月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.