堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月8日

イチジクヒトリモドキ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオサギ
御廟山古墳の石塔で不思議な格好をしているアオサギさん。

発見日 : 2025年7月24日

ナミマイマイ
ハギの木についていました

発見日 : 2022年9月30日

タマアザミ

発見日 : 2024年5月25日

ナミアゲハ
お堀の水を飲みに来ました。

発見日 : 2022年4月12日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2025年10月17日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年10月2日

トノサマバッタ

発見日 : 2025年10月17日

カノコガ

発見日 : 2023年6月28日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年10月12日

イソヒヨドリ
雄が雌にアプローチ、逃げられました。

発見日 : 2024年4月29日

ホシミスジ

発見日 : 2024年10月7日

ミシシッピアカ...
仁徳天皇陵の柵の外、地蔵菩薩近くに産卵しているようです。

発見日 : 2024年5月30日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年5月2日

アキグミ
甘い香り。

発見日 : 2024年4月20日

ナツメ

発見日 : 2025年9月11日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年9月1日

コイ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月30日

ギンヤンマ
産卵行動しています

発見日 : 2022年7月25日

カルガモ
首振りダンスをした後で、交尾が始まりました。

発見日 : 2021年12月15日

トゲアシオオベッコウ

発見日 : 2023年6月10日

キタテハ

発見日 : 2022年11月11日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2025年10月10日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月5日

マガモ

発見日 : 2025年1月20日

ヒメアカタテハ
ヤブカラシの花で見つけました。

発見日 : 2023年9月10日

ハシビロガモ

発見日 : 2022年1月30日

ツルボ

発見日 : 2024年9月22日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.