堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年3月15日

テングチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオモンイトト...
クモに捕獲されました。

発見日 : 2022年5月17日

シジュウカラ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月20日

ニシキリギリス

発見日 : 2022年6月22日

オオウンモンクチバ
ニセウンモンクチバでしょうか 羽を広げた大きさは3センチほどでした

発見日 : 2022年5月16日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

トゲヒシバッタ

発見日 : 2023年5月2日

ノコギリカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

メジロ

発見日 : 2024年11月13日

シロバナユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月23日

バン
御廟山古墳の濠にバンが 留鳥のようですがあまり頻繁には姿を見せてくれません...

発見日 : 2022年11月2日

チョウトンボ

発見日 : 2025年8月2日

ミツカドコオロギ
足元に黒光りする虫がうろうろしていました

発見日 : 2023年9月5日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2024年5月22日

マガモ

発見日 : 2025年1月12日

マガモ

発見日 : 2024年12月3日

アカンサス

発見日 : 2024年5月25日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年3月6日

クロスジギンヤンマ
水辺で行ったり来たり…止まることなく活動的でした。 カメラマン3人を翻弄...

発見日 : 2022年5月7日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年6月13日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

ホウジャク

発見日 : 2022年11月5日

コイ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ナシ

発見日 : 2025年4月5日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月21日

ハス

発見日 : 2024年4月28日

ツバメシジミ
古墳の堀に、水を飲みに来たようです。

発見日 : 2022年9月30日

メジロ
オリーブの実が食べ頃になってきたようです。

発見日 : 2021年12月18日

キアゲハ(前蛹)

発見日 : 2023年7月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.