堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月12日

マガモ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ミコアイサ
御廟山古墳にミコアイサの小さな群れが入ってました

発見日 : 2022年12月10日

ミカドガガンボ

発見日 : 2023年10月21日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月22日

イチモンジセセリ

発見日 : 2025年8月20日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

ムクゲコノハ

発見日 : 2024年8月22日

カランコエ

発見日 : 2024年4月17日

アリスイ
虫を探していたようです。

発見日 : 2022年1月18日

モズ

発見日 : 2025年3月25日

モノサシトンボ
暑い中の産卵、大変そうでした。

発見日 : 2022年7月9日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

カノコガ
手すりの柱に止まっていました 周辺にも数頭が止まっていました。

発見日 : 2025年6月12日

カワセミ
めだかゲットです。

発見日 : 2021年12月23日

ハシビロガモ

発見日 : 2022年1月30日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月27日

ブッドレア

発見日 : 2025年7月1日

アオサギ

発見日 : 2024年12月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月5日

マエアカスカシ...

発見日 : 2022年3月15日

モズ

発見日 : 2024年2月18日

スイレン

発見日 : 2024年5月18日

カンムリカイツブリ
寒い日曜日なのもあってかヒトカゲもあまりなく、古墳では見るんですが遠いしそ...

発見日 : 2025年2月23日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年3月30日

ハシビロガモ

発見日 : 2024年12月3日

メジロ

発見日 : 2025年7月26日

ナミアゲハ
羽化したてなのか羽根を広げてお陽さま吸収

発見日 : 2023年8月28日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.