堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月15日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コガネグモ

発見日 : 2025年6月13日

ナシ

発見日 : 2025年4月5日

キセキレイ

発見日 : 2024年12月10日

シロハラ

発見日 : 2025年3月20日

ダイサギ

発見日 : 2024年2月3日

コバネイナゴ
メスが葉ショウブの葉を食べています。

発見日 : 2024年10月30日

シロツトガ

発見日 : 2022年5月7日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月6日

コシアキトンボ
飛んでいたトンボが松の枝に止まりました 下から写しましたが翅の根元が黒い...

発見日 : 2023年7月26日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年6月11日

トモエガモ

発見日 : 2022年3月30日

カイツブリ
お魚ゲット

発見日 : 2024年4月29日

ビンズイ
松の葉をかき分けて、虫でも探しているのでしょうか。

発見日 : 2023年12月24日

ギンヤンマ
羽化したてのようで、翅が輝いていました。

発見日 : 2024年4月4日

ヒヨドリ
センダンの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月24日

イロハモミジ
青いもみじも綺麗ですね。

発見日 : 2022年4月16日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月13日

虫こぶ

発見日 : 2023年5月4日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月23日

カノコガ

発見日 : 2025年6月13日

クヌギ

発見日 : 2024年6月13日

ウチワゼニクサ

発見日 : 2024年6月5日

ベニシジミ

発見日 : 2024年6月2日

ツバメシジミ
見にくいですが尾状突起がありました。

発見日 : 2023年9月5日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月22日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月25日

ヒメアトスカシバ

発見日 : 2023年6月12日

ラッパスイセン

発見日 : 2024年3月8日

ウバタマムシ

発見日 : 2024年5月4日

アオジ
ビックリしたような顔で、こちらをにらんでいます。 驚かせてゴメンネ!

発見日 : 2022年2月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.