堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月4日

コシアキトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

大仙公園日本庭園にて

この付近の発見報告

ミシシッピアカ...
「いきものクエスト」 脱皮中のようですね。

発見日 : 2022年9月24日

メジロ
木の枝の陰に隠れる様にしてとまっていた。

発見日 : 2022年4月2日

アリウム・トリ...

発見日 : 2024年4月23日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月12日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月17日

シラホシハナムグリ

発見日 : 2023年6月8日

ハナムグリ

発見日 : 2025年4月28日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

ダンダラテントウ

発見日 : 2023年6月8日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月25日

カブトムシ
カラスがカブトムシを路上に放置していきました。 車に潰させて中身を食べる...

発見日 : 2021年7月13日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月13日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年10月12日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

シメ
鳴いてる声に見上げるとセンダンの実をつまんでました。 集団ではなく一羽の...

発見日 : 2024年1月12日

オオトリトマ

発見日 : 2024年5月26日

シロハラ

発見日 : 2025年3月20日

コシアキトンボ
たった今、羽化したばかりのようです。まだ乾ききっていない翅がみずみずしいです。

発見日 : 2022年6月19日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月20日

キムネクマバチ
ふじの花が見ごろで座って花と香りを楽しんでいました いつも同じところを飛...

発見日 : 2021年4月20日

アサマイチモン...

発見日 : 2025年7月10日

ハス

発見日 : 2022年6月22日

オオスカシバ

発見日 : 2024年9月24日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月12日

キビタキ
公園からの帰り道にきれいな雄に出会えました。

発見日 : 2023年10月16日

オオカンザクラ

発見日 : 2024年3月8日

ハコネウツギ

発見日 : 2024年4月22日

ナヨクサフジ

発見日 : 2025年5月10日

ジョウビタキ(メス)
ここに来れば、出迎えてくれます。

発見日 : 2022年1月18日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.