堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月13日

ニジュウヤホシテントウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

イソヒヨドリ
雄が雌にアプローチ、逃げられました。

発見日 : 2024年4月29日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2024年6月25日

メジロ
サザンカの蜜、柿の果肉を楽しんでいるメジロ

発見日 : 2022年12月18日

カイツブリ
メスをめぐる争いでしょうか、ノラ猫のケンカみたいな、くんずほずれつの激しい...

発見日 : 2022年5月8日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月25日

カワラヒワ
近づいても、すぐには逃げなくなりました。

発見日 : 2022年3月30日

シオヤアブ
ハナムグリを捕獲していました。

発見日 : 2024年6月19日

ツマグロヒョウモン
地面に卵を産んでいるようでした。

発見日 : 2023年8月7日

キンクロハジロ

発見日 : 2025年3月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年9月14日

シジュウカラ

発見日 : 2024年4月27日

ホウジャク

発見日 : 2022年11月5日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

アトリ
1羽がメジロやコゲラなどと一緒に採餌していました

発見日 : 2023年4月1日

オルラヤ

発見日 : 2025年4月28日

モズ
百舌鳥と梅の花がタイムリーに写せました。

発見日 : 2023年2月18日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2025年6月13日

カワセミ

発見日 : 2022年1月4日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

カワセミ

発見日 : 2025年1月19日

カワセミ

発見日 : 2025年1月1日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月6日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月20日

カワウ

発見日 : 2024年4月10日

ショカツサイ

発見日 : 2025年3月21日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

シラホシハナムグリ

発見日 : 2025年6月13日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年5月21日

カイツブリ

発見日 : 2024年6月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.