堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月1日

シロテンハナムグリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コゲラ
何か落としたよ!

発見日 : 2022年2月4日

クロコノマチョウ

発見日 : 2021年11月3日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

カノコガ

発見日 : 2023年6月8日

ヘクソカズラ

発見日 : 2024年9月4日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月22日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月15日

ホトケノザ
いつの間にか、足元にいっぱい咲いています。

発見日 : 2022年3月16日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月15日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年3月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月1日

ツグミ

発見日 : 2024年3月11日

セアカキンウワバ

発見日 : 2024年10月2日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2022年4月22日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年5月18日

バイカウツギ

発見日 : 2025年4月30日

オンブバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月13日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月1日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年10月15日

ショウジョウト...
①、止まり木を乗っ取られたショウジョウトンボは   タイワンウチワヤンマ...

発見日 : 2022年7月9日

エナガ
まゆの糸のようなものを集めているようです。巣作りが始まったのでしょうか。

発見日 : 2022年3月8日

カワセミ
仁徳天皇陵の外濠は大きな木が伐採されてカワセミの止まり場所が減り、姿を見か...

発見日 : 2023年6月4日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月17日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

メジロ
ようやく梅とメジロの季節になりました。

発見日 : 2023年2月11日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

コクワガタ

発見日 : 2025年7月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.